ぐるぐる雑記

ぬーん

くるまのこと(ボロすぎるプジョー)

 

わたしは運転が好き。大学生の女子にしてはまあまあ珍しいんじゃないかと思う。ちなみに技術的にはとても下手だ。

なんで好きになったんだろうかと考えると、まず、車社会に暮らしているので運転の必要があることで必然的に車に触れるというのが前提にある。たまに大学にも車で行ったりしている。つぎに運転の楽しいオープンカーが2台家にあるおかげで、電車移動なんかより車で気持ちよく移動したいと思っている。実際には4台車があってどれも個性がある。トヨタの中型車と小型車、プジョーのオープンカー、シトロエンのオープンカー。

この中でも、プジョーのオープンカーが特にお気に入りだ。このオープンカー、長らくドイツに転勤したまま帰ってこない父親の友人からの貰い物で(ほんとにタダ)、やたらボロい。見た目も最近の高性能ぽいプジョーからは遠いし、かと言って一昔前のかわいいロゴが入ったレトロな車でもない。ただめっちゃボロい。20年位前のモデルで、色はプジョー的深い青。砂漠に行ったら映えるようなタイプの青だ。プジョーの青はとても素敵で、この車は見た目だけはとてもかわいい。問題は性能だ。

まず、後部座席の左側の窓がたまにしか上がらない。開けてしまうと最後、手で引っ張りながら閉めるボタンを押してやっとこさ閉まる。時たま閉まらないのでそのまま放置する。雨が降ると天気予報で見れば、20分くらい格闘しながら閉める。

さらに、トランクについていたプジョーのマークが、ある日トランクをバシンと閉めた衝撃でポロッと取れた。「・・・・」である。しばらく銀のマークは座席のポケットにしまわれていたが、マークが取れた痕があまりにも不格好すぎるので、ひとつきほどしてアロンアルファでくっつけた。

さらにさらに、たまにエンジンがつかない。一度なんか銀座のアップルの立体駐車場でエンジンがつかなくなった。焦る。後ろには駐車場に入りたい超高級そうなアウディーが、すごく迷惑そうにして待っている。キーをひねっても虚しい音だけが響いて一向にエンジンがかかる気配がない。焦った父親はボンネットを開けて、エンジンとキーの接続部分をスパナでガンガン叩く。なんとエンジンがかかった。そんなんでかかるのか。それ以来、エンジンがかからないと「またか」だし、かからなければかからないでボンネットを開けてエンジンの金具を叩けばいいから大丈夫、と謎の余裕を身に着けた。ちょっとやそっとではもう動揺しない。これがボロい車から得られるアクシデント耐性だ(全然ありがたくない)。

そんなプジョーだけれど、「フランス車の愛嬌ってかんじだよね」とか思っちゃう自分がいて怖い。これは個性これは個性、いや違う、故障だよ明らかに。

しかし最近、トヨタプリウスを借りて運転したり、家にあたらしくシトロエンのDSという車がやってきたりして、いわゆる優等生的な車を運転する機会があってわたしはなんだか落胆している。まず最近の優等生車は、ハイブリッドなのだ。アクセルを踏むと、エンジン以外にエレクトロニックな何かしらのちからを感じる。なんと不純な。エンジンひとつがアナログにがんばるあのアクセルの踏み心地と加速具合が好きなわたしからすると、とても不純に感じる。さらに、壊れない。まったくもって壊れない。すごい。ていうか癖もあんまりない。これは良いことのはずなんだけれど、いや良いことだよ、なのに車に性格がない感じがしてなんだかがっくりしてしまう。

ここまで来るともはやプジョーが恋しい。窓は閉まらないし、マークは取れるし、エンジンが50%の確立でかからないんだけど、プジョーが恋しい。やたらキャラの濃い友達に悩まされていやいや付き合ってたくせに、後年になると思い出してまた味わってしまいたくなるタイプだ。完全にハマってしまっている。

そんなボロプジョーは毎年修理に出さなければ乗れず、毎回の修理でだいたい20万円ずつ吸い取っていく。今も近所の知り合いの修理工場でこつこつ直されて、ゴールデンウィーク明けに帰ってくるのを待っているところだ。しかし毎回修理屋さんに脅されるのは、部品がもう日本にはないこと。彼はボロボロなのに、直してあげることができない。悲しい。

ボロプジョーはアクセルを踏み込むと、2段階で加速してぐいっ、ぐいっとわたしを前に引っ張ってくれる。ハンドルがやたら重い(シトロエンの5倍は重い、はじめて運転したときは筋肉痛になった)けれど、それは車輪を動かしている感覚がすごくする。なんというか、わたしが操作しているぞというのが直接伝わってくる、とても良い車なのだ。だけれど最近の車は、なんだかバーチャル・リアリティみたいな運転の心地がして、あんまりおもしろくない。そういう車が増えていって、ボロい車の部品はどんどんなくなっていくと思うとすごく悲しい。お金も手もかかるけれど、とても良い奴なんだよ・・・。

 

最近は、マツダのユーノスロードスターが気になっている。最新モデルのロードスターもかっこいいのだけれど、色が・・・。わたしはユーノス時代の、あのモスグリーンが大好きなのです!ドイツの深く湿った森を思わせるあのグリーンは掛け値なしに素敵。でも残念。最近マツダは赤に凝ってて、緑なんてのは出してくれないのね。

いつか、大人になったらボロいユーノスロードスターを手に入れて、燃費の悪さとボロさを嘆きながら運転したいと思っています。効率化や、便利さが必ずしも喜びには繋がらないと、車のことを思うとしみじみと感じてしまう、そんな女子大生はちょっとウザいね。

f:id:xxuiko:20170507003933j:plain(憧れのユーノス!あれ、青だ)

f:id:xxuiko:20170507003923j:plain(ボロプジョーと同車種)